森を開拓して造った屋外サウナ!?【島ネタCHOSA班】
本部の山奥に最近サウナ施設ができたらしいのですが、なぜ、誰が造ったのでしょうか。気になるので調査お願いします(北中城村 浜のやどかり) 本部の山奥にあるサウナ施設ですか。調べてみると「亜熱帯...
子ども連れも安心、憩いのカフェ vivi cafe(ビビカフェ) うるま市具志川
うるま市具志川、海中道路を見渡せる場所にある「vivicafe」。元気印の十場美奈(はるな)さん、花城千美(ちはる)さん姉妹が営むお店です。広い店内とお庭を備え、お子さま連れも安心して過ごせるサービスを大...
エンタメ界で活躍する2人が同期生対談 喜瀬健さん・田仲メリアンさん
子ども時代のブレない思いと努力で現在へ エンターテインメント界でキャリアを重ねる田仲メリアンさんと喜瀬健さんは、中学校の同期生。20数年前、中学生当時の2人は学校に通いながらダンスや歌のレッスンに励...
水チョコ付き自家製ピスタチオプリンを5人に(5月24日付)
琉球新報の読者クラブ「りゅうちゃんクラブ」事務局からお知らせです。 5月24日付の琉球新報にりゅうちゃんクラブ特集ページを掲載しました。 毎月第4水曜日には、読者参加型の楽しい投稿企画...
バスケとサッカー タフはどっち![まーちゃんのお笑いニュース道場 web版]
はいさい! 「FIBAバスケットボールワールドカップ(W杯)2023開幕まであと100日」という記事を読み、どうにか便乗しようとドリブルの練習をしていたらおもいっきり突き指をしたサッカー部出身の三流...
新報ニューキャラ「前野メリー」って何者!?【島ネタCHOSA班】
りゅうちゃんに次ぐ琉球新報の新キャラ「前野メリー」をご存じですか?彼女は、情報に前のめりなZ世代のギャル。タンクトップにサングラスというスタイル、「○○じゃね?」といったゆる~い口調は、新聞社のキャ...
【動画】岩のようなウサギのような ~タツナミガイ~ <沖縄・海の生き物たち Vol. 64>
たくさん食べて たくさん卵を産む! 海草藻場の浅瀬で、時々出会う大物。体長20cmもあるのに、写真ではなかなかその姿が伝わらない…。どこからどこまでが生きものの体なのか、どんな形をしているのかよく分か...
県産ヘナ・琉球藍への思い貫く 株式会社レイ企画 代表取締役 中村はる美さん
植物染毛料をゼロから開発 県産ヘナと琉球藍による人と環境にやさしい植物染毛料を販売する株式会社レイ企画。きっかけは、16年前にあるイベントで譲り受けた1本のヘナの苗木だった。苗木を栽培することか...