NEW!

県立図書館で明治・大正・昭和の音源が聞ける!?【島ネタCHOSA班】

那覇市泉崎の県立図書館で、明治・大正・昭和の歴史的音源を聞くことができるサービスを3月15日に開始する―。そんな情報をキャッチした調査員。多様なジャンルの豊富な音源の中には、1930年~50年代の琉球民謡・...

沖縄を知る
NEW!

野村義男さん、半年に一回は来沖!? 沖縄を好きな理由とは

1979年にドラマデビュー、83年に結成したロックバンド「TheGood-Bye(ザ・グッバイ)」の活動を継続しながら、個人名義でも多くのアルバムをリリース。またギタリストとして多数のユニットにも参加している野村...

ハイサイ気分
NEW!

児童一人に96万円の予算 義務教育で不登校になったら…☆えくぼママの沖縄子育て

不登校児が年々増加しているのをご存知ですか?沖縄では、21年度調査で全国平均値を上回り過去最多となったそうです。沖縄県内の不登校5286人、791人増人口比で全国超え、小中高でいずれも増加21年調査...

えくぼママの沖縄子育て えくぼママの沖縄子育て
NEW!

スマホの通知とアテンション・エコノミー モバプリの知っ得[217]

スマートフォンでアプリを使うときに「このアプリからの通知を許可しますか?」と確認が入るのを見たことありませんか?許可をすることでアプリからのお知らせが届くようになります。大事なお知らせが届くことも...

モバプリの知っ得! モバプリの知っ得!
NEW!

近藤真彦さん、十代のころ訪ねた日から常に心に残る「ひめゆりの塔」

1980年代からトップスターとして活躍を続ける近藤真彦さんが、1月に来沖。盟友・野村義男さんと一緒に沖縄市でライブを開催しました。沖縄の観客の前で歌うのは10数年ぶり、という近藤さん。沖縄への思いとライ...

ハイサイ気分

チーズケーキがおいしい隠れ家カフェ ネイバーフッドコーヒーハウス(金武町金武)

金武町金武の自然豊かな住宅街の中にある「ネイバーフッドコーヒーハウス」。店主・森田貢さんが2021年にオープンしたカフェです。お店のイチオシは、「焦がしチーズケーキ」(500円)。クリームチーズをたっ...

漫画・東京ざっ荘物語「カイロ」

漫画・東京ざっ荘物語「カイロ」

日々取り組み 土と炎で生み出す 陶芸家 具志堅全心さん かっちん窯

造形や窯焚きの現場に密着取材 うるま市勝連平敷屋に「かっちん窯」を構える陶芸家・具志堅全心さん。50代から約25年間、陶芸に打ち込み、技術を磨き続けている。力強い造形の作品たちはどのように生み出さ...

少年の心を持ち歌舞いているアーティスティックなコンビ<キンピラゴボウさん>◇沖縄芸人ナビFILE.44

2013年3月にデビュー、10周年を迎えたばかりの「キンピラゴボウ」たいがさん、もりみつさん。小学校6年生で出会った幼なじみで、高校生の時にコンビを結成。コンテストや学校行事に出場していたそうですが、ガリ...

ハイサイ気分

紅型をベビーグッズや日傘に!?【島ネタCHOSA班】

私は浦添在住ですが、前田に「びんがた」と大きく書かれているお店があります。よくお客さんが出入りするので、気になっています。どんなお店か見てきてくれないでしょうか。(浦添市・よっちゃん) 「城...

沖縄を知る

TikTok利用制限 モバプリの知っ得[216]

TikTokは1日、18歳未満のユーザー向けに「1日1時間」の利用時間制限を今後設定していくことを発表しました。また、13~15歳はプロフィールの初期設定が非公開、ダイレクトメッセージ機能は16歳以上で使えるよう...

モバプリの知っ得! モバプリの知っ得!

ストロングスタイルのザ・芸人、体当たりで挑戦する<ハイビスカスパーティー ちあきさん>◇沖縄芸人ナビFILE....

子どものころ「吉本新喜劇」が大好きだったという、女性コンビ「ハイビスカスパーティー」のちあきさん。大人になって芸人活動を始め、コントや漫才を披露する他「おきなわ新喜劇」にも出演するなど活躍を続けて...

ハイサイ気分
旧暦:2月30日 先勝